〈概要特色〉
当センターの脳神経外科は常勤医師による診療の他、鹿児島大学病院、鹿児島市立病院と提携し外来診療を行っております。
脳神経外科領域の疾患には、脳血管障害、脳腫瘍、頭部外傷、機能性神経疾患といった様々な疾患があり、それぞれの疾患に対して診療を行っております。脳外科疾患の大部分は、緊急対応や高度な診断・治療技術を要求されるもので、脳血管障害(脳出血、くも膜下出血)、頭部外傷(急性硬膜下血腫、硬膜外血腫など)の救急疾患の外科的手術にも対応しています。
入院時よりリハビリテーション室と連携し、急性期から回復期リハビリテーションの提供をスムーズに行っていることも当センターの特徴です。
〈主な対象疾患〉
脳血管障害(クモ膜下出血・脳出血、未破裂脳動脈瘤、脳や頸部血管の狭窄性病変、脳梗塞、脳腫瘍(髄膜腫、神経鞘腫、下垂体腺腫)、頭部外傷(頭蓋内血腫、陥没骨折)、機能性神経疾患(顔面痙攣、三叉神経痛)など
〈主な手術と特色〉
「脳虚血疾患(脳梗塞)」
当科では日本脳神経血管内治療学会専門医が常駐しており、急性期脳梗塞に対する治療を行っています。
脳梗塞を発症してから4時間半以内であればt−PA静注療法(点滴による治療)、24時間以内であれば脳血栓回収療法(カテーテルによる手術)によって、脳の血管を閉塞している血栓(血の塊)を取り除くことができます。また、閉塞していた血管が再開通して脳に元通り血液が流れるようになれば、症状が良くなる可能性があります。
ろれつが回らない、片方の手足が動かないなどの症状が出現したらすぐに救急車を呼び、来院されるようお願いします。
「脳動脈瘤」
くも膜下出血の原因である脳動脈瘤の治療法においては、個々の条件により、開頭手術によるネッククリッピング術または血管内手術による動脈瘤塞栓術の治療選択が可能です。
〈実績〉
脳神経外科手術件数
2014年度 | 25件 |
2015年度 | 19件 |
2016年度 | 24件 |
2017年度 | 23件 |
2018年度 | 21件 |
2019年度 | 9件 |
2020年度 | 20件 |
2021年度 | 32件 |
2022年度 | 44件 |
2023年度 | 46件 |