栄養管理、栄養改善のプロとして、
チーム医療の一翼を担っています
チーム医療の一翼を担っています
食事、栄養管理は治療の基本となる重要な業務です。当センターの栄養管理室は患者さんの栄養改善を図ることを目的に、チーム医療の一部門として業務を担っています。主に、入院患者さんの栄養管理と食事提供、入院および外来での栄養指導や相談を行い、食事においては、季節感や行事を取り入れたメニュー作りを心掛けています。
また、各委員会参加による他職種との連携強化や積極的な院内外の研修会や発表会の参加によるレベルアップ強化を図るだけでなく、地域と協力しながら栄養に関する教育や活動にも取り組んでいます。
〈主な業務内容〉
●栄養管理
栄養状態の評価を踏まえた適正な栄養療法に努めています。
院内ではNST(栄養サポートチーム)による栄養管理体制を整備し、医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚療法士、理学療法士、作業療法士ら他種職と連携を図り、低栄養や嚥下障害の改善など、それぞれの専門性を生かしながらサポートを行っています。
院内ではNST(栄養サポートチーム)による栄養管理体制を整備し、医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚療法士、理学療法士、作業療法士ら他種職と連携を図り、低栄養や嚥下障害の改善など、それぞれの専門性を生かしながらサポートを行っています。
●入院患者さんへの食事提供・摂食支援
医師の指示のもと患者さんの病状に応じた治療食、嚥下障害、抗がん剤治療等による吐き気や食欲不振といった患者さんの状態に合わせた食事の提供、摂食支援を行っています。
●栄養相談・栄養指導
医師の指示のもと、個人栄養食事相談、生活習慣病・がんの食事指導など、入院・外来の患者さんの食生活支援を目的に、栄養や食事に関する相談、アドバイスを行っています。