
【ごあいさつ】
「ありがとう」と、面と向かって言ってもらえる仕事はそう多くはありません。
看護師は、患者さんやご家族から「ありがとう」と言っていただける仕事です。
そのひと言は、励みとなり、支えとなり、生涯を通して誇りになります。
看護師は、患者さんやご家族から「ありがとう」と言っていただける仕事です。
そのひと言は、励みとなり、支えとなり、生涯を通して誇りになります。
生まれてくる命を迎え、終えていく命を見送る。
看護師は、その瞬間に立ち会わせていただき、人生に関わらせていただく仕事です。
それだけに責任の重さに押しつぶされそうになることもあります。
それでも、それ以上に人として成長でき、自分を誇らしく感じられる仕事です。
看護師は、その瞬間に立ち会わせていただき、人生に関わらせていただく仕事です。
それだけに責任の重さに押しつぶされそうになることもあります。
それでも、それ以上に人として成長でき、自分を誇らしく感じられる仕事です。
離島看護に必要なのは、島の看護を支えるのは私たちである、という使命感。
そして、島民の皆さんのしあわせを支え、自分たちもしあわせになる、という決意。
そして、島民の皆さんのしあわせを支え、自分たちもしあわせになる、という決意。
この仕事を選んだみなさんを、心から誇りに思うとともに
私たちが提供する離島看護に興味を持っていただき
一緒に支えていただけたらと心から願っています。
看護部長 戸川 英子
私たちが提供する離島看護に興味を持っていただき
一緒に支えていただけたらと心から願っています。
看護部長 戸川 英子
【看護部の理念】
安全・安心・安楽な質の高い看護を提供します。
1.私たちは、皆様の信頼に応えられる看護を実践します。
2.私たちは、人権を尊重した心温かな看護を実践します。
2.私たちは、人権を尊重した心温かな看護を実践します。
【看護部の年間目標】
(2022年度)
テーマ:変容・協働
〜状況の変化に柔軟に対応できるチーム力を培おう〜
テーマ:変容・協働
〜状況の変化に柔軟に対応できるチーム力を培おう〜
1.一人ひとりが持つ力を発揮し、安全安心な看護が提供できる組織作り
- 看護管理者を中心に部署や委員会活動の企画、運営の実践力向上に取り組む
- 専門チーム活動を通して、横断的な視点と看護実践能力を高める
- 研修体制の充実による看護の質向上を図る
2.満足度の高い職場環境作りを強化し、人財確保につなげる
- 医師、クラーク、看護助手との役割分担を明確にしたタスク・シフト/シェアの推進
- 一人ひとりの目標達成度が上がるために具体化した目標設定への支援を行う
- 各部署1個以上の業務改善を行う
- 安全性、公平性、優先順位を考えた計画的な年次休暇の消化(5日以上の取得)
- 看護部の強みをアピールした人材確保対策の強化
3.組織の機能拡大に対応し、病院経営に参加する
- 診療報酬改定に基づいた基準や要件を維持する
- 効果的、安全な病床管理
- 事務部や用度管理室との連携を強化し、設備や医材備品在庫管理体制を整備する
【看護体制】
入院から退院までひとりの患者さんをひとりの看護師が受け持ち、一貫した看護を行うプライマリーナーシングを基本に、チームメンバーが看護チーム体制を組み互いに支援しながら継続した看護を行う固定チームナーシングを採用することで質の高いケアの提供を目指します。
〈看護方式〉
固定チームナーシング、プライマリーナーシング
固定チームナーシング、プライマリーナーシング
〈看護配置基準〉
急性期一般病棟:入院料4(10:1)
地域包括ケア病棟:入院料1(13:1)
回復期リハビリテーション病棟:入院料1(13:1)
急性期一般病棟:入院料4(10:1)
地域包括ケア病棟:入院料1(13:1)
回復期リハビリテーション病棟:入院料1(13:1)
【看護部組織図】
