NEWS & TOPICS 【市民公開講座】 令和6年1月21日『ペットと暮らすあなたへ 気をつけてもらいたい❝感染症❞』を開催 お申し込みは、こちらのグーグルフォームから私たちが健康に幸せに暮らしていくには、地球に暮らす動物、そして地球自体も健康でなくてはいけません。ワンヘルス(One Health)とは、人と家畜、愛玩動物、野生動物といったすべての動物、環境の健康... 2023.12.21 NEWS & TOPICSTopicsリハビリテーション室のお知らせ
Topics 【島内医療従事者対象】 令和6年1月13日公開講座『ストレスマネジメント』を開催 お申し込みは、こちらのグーグルフォームから「熊毛地域高齢者保健福祉圏域 地域リハビリテーション支援センター」の指定を受けている当センターでは、ストレスマネジメントについての理解やその対応方法などの情報提供する場として公開講座を開催します。誰... 2023.12.21 Topicsリハビリテーション室のお知らせ
Topics 公開講座『脳卒中のお話』を開催しました 12月3日の日曜日、市民公開講座を開催。小春日和となったこの日、西之表市民会館には100人を超える多くの方々が訪れてくださいました。今回のテーマは、これからの季節に気になる『脳卒中のお話 ~この症状に気づいたらすぐ119番を!~』。突然起こ... 2023.12.05 Topicsスタッフブログ看護部のスタッフブログ
NEWS & TOPICS POTTプログラムで誤嚥予防 鹿児島県西之表市にある社会医療法人義順顕彰会 種子島医療センターは、種子島の地域の皆様に愛される病院を目指しています。種子島唯一の救急告示医療機関であり、種子島・屋久島等で構成される熊毛保健医療圏の災害拠点病院の指定を受けている病院です。 2023.11.09 NEWS & TOPICSTopics看護部のお知らせ
Topics 南日本リビング新聞社「シティプレス」に紹介されました 「シティプレス10月7日号」南日本リビング新聞社が発行する、働く女性のための情報誌「シティプレス10月7号」特集で、種子島医療センターのスタッフたちが紹介されました。種子島が大好きな当院の言語聴覚士、看護師、薬剤師、管理栄養士、診療情報管理... 2023.10.04 Topicsリハビリテーション室のお知らせ看護部のお知らせ
Topics Webライフマガジン『TURNS』で紹介されました 日本の“地域”をテーマに、ローカルで暮らす魅力や住まい、就職、支援策などの暮らすための情報を提供するローカルライフマガジン『TURNS』。そのwebサイトで、種子島医療センターが取り上げられました。特集テーマは「種子島にはどんな仕事がある?... 2023.09.05 Topicsスタッフブログリハビリテーション室のお知らせ看護部のお知らせ看護部のスタッフブログ
Topics 4年ぶり「鉄砲まつり」団体手踊りに参加しました 『種子島鉄砲まつり』が4年ぶりに通常開催され、種子島は久しぶりに活気を取り戻しました。種子島に鉄砲が伝来してから480年となる今年は、まつりの前日、8月19日(土)に「鉄砲伝来480周年 全国火縄銃大会」が開催され、全国から火縄銃団体が一堂... 2023.08.24 Topicsスタッフブログ看護部のスタッフブログ
Topics ナース専科就職ナビ主催「合同就職説明会in summer」に参加しました 災害級の猛暑が続く7月29日、東京ビッグサイトで開催されたナース専科就職ナビ主催「合同就職説明会 in summer」に参加させていただきました。出展した104病院のうち、九州エリアからは当院のみの参加となり、聞き慣れない九州の小さな島から... 2023.08.03 Topicsスタッフブログ看護部のお知らせ看護部のスタッフブログ
Topics 馬毛島自衛隊基地整備に伴う巡回診療を始めました 西之表市馬毛島での自衛隊基地整備に伴い仮設宿舎に医務室が設置され、種子島医療センター医師による巡回診療が7月15日より始まりました。 2023.07.31 Topics
Topics 願いを込めた七夕飾りをいただきました! 鹿児島県西之表市にある社会医療法人義順顕彰会 種子島医療センターは、種子島の地域の皆様に愛される病院を目指しています。種子島唯一の救急告示医療機関であり、種子島・屋久島等で構成される熊毛保健医療圏の災害拠点病院の指定を受けている病院です。 2023.07.20 Topicsスタッフブログ