リハビリテーション室のお知らせ

NEWS & TOPICS

【市民公開講座】 2月11日『糖尿病について』を開催

お申し込みは、こちらのグーグルフォームから いまや国民病と言われている糖尿病。予備軍を含めると2,000万人以上の患者さんがいるとされており、当センターにも多くの患者さんが通院されています。 糖尿病とは、インスリンが十分に働かず血糖の濃度が...
NEWS & TOPICS

【市民公開講座】 令和6年1月21日『ペットと暮らすあなたへ 気をつけてもらいたい❝感染症❞』を開催

お申し込みは、こちらのグーグルフォームから 私たちが健康に幸せに暮らしていくには、地球に暮らす動物、そして地球自体も健康でなくてはいけません。ワンヘルス(One Health)とは、人と家畜、愛玩動物、野生動物といったすべての動物、環境の健...
Topics

【島内医療従事者対象】 令和6年1月13日公開講座『ストレスマネジメント』を開催

お申し込みは、こちらのグーグルフォームから 「熊毛地域高齢者保健福祉圏域 地域リハビリテーション支援センター」の指定を受けている当センターでは、ストレスマネジメントについての理解やその対応方法などの情報提供する場として公開講座を開催します。...
Topicsメイン

種子島でのインフルエンザとコロナ同時流行について

今年6月に新型コロナウイルス感染症と季節外れのインフルエンザの同時流行が起こった種子島の状況について、髙尾病院長が『日経メディカル』のインタビューに答えました。インタビュー記事は、2023年9月25日『日経メディカル』の「シリーズ◎新興感染...
NEWS & TOPICS

10月22・23日 鹿児島ライカで職場説明会を開催します

10月22日(日)・23日(月)、鹿児島中央タワー「鹿児島ライカ」で種子島医療センター職場説明会を開催します。 職場説明会では、種子島に移住した職員が、当院で働く魅力、種子島で暮らす楽しさなど、リアルな声をお伝えします。また当日は、実際に働...
リハビリテーション室のお知らせ

『鹿児島第一医療リハビリ専門学校』主催 理学療法科・作業療法科・言語聴覚学科就職説明会に参加します

鹿児島県の養成校『鹿児島第一医療リハビリ専門学校』主催の就職説明会に参加をさせていただきます。 当院には全学科の卒業生が3名在籍しています。 参加される学生の皆さん、種子島医療センターのブースでお会いしましょう! 日時: 令和5年10月13...
リハビリテーション室のお知らせ

『鹿児島医療福祉専門学校』主催 理学療法学科の就職説明会に参加します

鹿児島県の養成校『鹿児島医療福祉専門学校』主催の就職説明会に参加をさせていただきます。 当院には6名の卒業生が在籍しています。 また当日、参加をさせていただく療法士は卒業生のひとりです。 参加される学生の皆さん、種子島医療センターのブースで...
Topics

南日本リビング新聞社「シティプレス」に紹介されました

「シティプレス10月7日号」 南日本リビング新聞社が発行する、働く女性のための情報誌「シティプレス10月7号」特集で、種子島医療センターのスタッフたちが紹介されました。 種子島が大好きな当院の言語聴覚士、看護師、薬剤師、管理栄養士、診療情報...
お知らせ

【医療従事者の皆さまへ】緩和ケア研修会のご案内

鹿児島県西之表市にある社会医療法人義順顕彰会 種子島医療センターは、種子島の地域の皆様に愛される病院を目指しています。 種子島唯一の救急告示医療機関であり、種子島・屋久島等で構成される熊毛保健医療圏の災害拠点病院の指定を受けている病院です。
リハビリテーション室のお知らせ

「九州中央リハビリテーション学院」主催の就職説明会に参加します

熊本県の「九州中央リハビリテーション学院」主催の就職説明会に参加させていただきます。 参加される学生の皆さん、種子島医療センターのブースでお会いしましょう! 日時: 令和5年10月1日(日) 午後の部(13時00分~14時15分) 場所: ...