朝礼講話

朝礼講話

2月朝礼講話―幸運は若いチカラとひたむきさを好む―

インフルエンザが流行り、親による子どもへの虐待など不幸なニュースばかりを耳にする今日この頃です。種子島では子育て支援モデルを目指す運動が行われています。子供にとって安心して、子どもらしく生活できる島になることを期待しています。 さて、大坂な...
朝礼講話

3月朝礼講話―平成の時代、種子島の医療は大きく進歩した―

3月は別れの季節でもあり、次への飛躍を願う季節でもあります。また、今月は平成最後の年度末となります。そこで、種子島の医療を簡単に振り返ってみましょう。 平成の時代、種子島医療センターの医療は明らかに進歩しました。 CT(320列)・MRI・...
朝礼講話

4月朝礼講話―今日から最高の旅が始まる―

平成最後の1ヵ月となりました。そして、新元号が「令和」となり、5月から令和元年が始まります。この様な時代の節目に、ここ種子島医療センターで新入職員、新しく交代された常勤医をはじめとする皆さんと伴に朝礼に臨むことは、私自身もリニューアルされた...
朝礼講話

5月朝礼講話―時代を受け入れていく病院―

今日から令和元年、新元号始まりの日ですね。この歴史的な日に種子島医療センターで皆さんたちと朝礼をすることに新たな喜びを感じます。 今日はこの病院の近未来について話してみようと思います。医学の進歩には目覚ましいものがあります。それを実感するの...
朝礼講話

6月朝礼講話―運用の妙は一心に存す―

種子島の6月は雨の季節です。今朝も雨の中、多くの患者さんが早い時間から受診しています。 さて、この度5月10日付で、日本医療機能評価機構による一般病院2が認定されました。二次医療圏等の比較的広い地域において急性期医療を中心に地域医療を支える...
朝礼講話

7月朝礼講話―種子島梁山泊―

おはようございます。 南九州は大雨が降り続いて災害の懸念が毎日のように報道されています。幸運にも種子島は前線から少し外れているようで雨災害を免れているようです。 さて、大学病院脳神経外科からの月~水曜派遣が今月から始まり、週の5日間は鹿児島...
朝礼講話

9月朝礼講話―変化を恐れない―

8月は行事やイベントが盛りだくさんで、本当に色々な出来事がありました。鉄砲祭りでは悪天候で手踊りが中止になりガッカリしましたが、同日に行われた初めての緩和ケア研修会は好評でした。また、認知症と睡眠障害に関するセミナー、「子育ち支援」の市民公...
朝礼講話

4月朝礼講話 ーパンデミックの中でー

4月から常勤医師4名、研修医1名、看護師1名、リハビリテーション療法士9名の方々が勤務されます。種子島は初めての方たちばかりですので、温かく歓迎してくださるようお願いいたします。なお、県外から来られた9名の方は、念のため1週間自宅待機をして...
朝礼講話

6月朝礼講話ーコロナ危機が教えてくれたことー

今年になって2回目の朝礼です。束の間の日常が戻って来たようですが、3カ月前のコロナ感染が広がる前と何かが違うと感じています。 私たちだけではなく、世界中の人々がパンデミックによる「Stay Home」を同時期に体験したわけです。歴史上初めて...
朝礼講話

7月朝礼講話ーウィズコロナと種子島医療ー

日本感染症学会と日本環境感染学会は、「第2波がいつ来るのかの問いに対して、残念ながら誰にも正解はわからない」とした上で、SARS-CoV-2がコロナウイルスの一種であることから、風邪コロナウイルスとしての特徴がみられるとすれば、「11月以降...