種子島医療センター

スタッフブログ

スタッフブログ

田上純真先生ネパール眼科医療視察報告

石楠花の少女 ネパールとインドとの国境にある町から険しい山並を縫うように続く道を走り抜けカトマンズに向かうその道中、切り立つ山肌のところどころに赤い花が咲いていた。ネパールでは、春の訪れとともにこうして石楠花が毎年咲き誇る。ラリーグラスと呼...
Topics

認定理学療法士インタビュー「利用者さんの望みを叶えるために」

自ら練習して自分の力でできるようになる姿に感動します。 リハビリテーションを継続させ、効果を上げるためには、本人が主体的に動く意識が重要です。特に訪問リハビリテーションにおいては、理学療法士が関わる時間が制限されるだけに、本人だけでなく周り...
スタッフブログ

新入職員を紹介します

新しく迎えた15名のスタッフを紹介します。今年度も個性的な面々が揃いましたので、見かけたら声をかけてくださいね。
NEWS & TOPICS

新年度がスタートしました!

種子島医療センターでは新たに勤務医13名、職員15名を迎え、2024年度をスタートさせました。 4月1日(月)に入職式、新任医師オリエンテーション、2日(火)に新入職員オリエンテーションが行われ、4月10日(水)には5年ぶりとなる新入職員歓...
NEWS & TOPICS

エクスプローラーズ鹿児島が種子島へやってきました!

3月23日(土)、EXPLORERS KAGOSHIMA球団代表であり当センター副院長の田上純真先生と選手8名が種子島医療センターを訪れました。 スタッフたちの祝福を受ける中、選手から当院へプレゼントの贈呈が行われました。ロゴ入りのカッコイ...
NEWS & TOPICS

公開講座『糖尿病について』を開催しました

2月11日、今や世界の成人のおよそ10人に1人、日本では5~6人に1人が罹患する国民病である糖尿病をテーマに市民公開講座を開催しました。連休にも関わらず西之表市民会館にはたくさんの方々が訪れ、サテライト会場まで案内する盛況ぶりに島民のみなさ...
NEWS & TOPICS

公開講座『ペットと暮らすあなたへ 気をつけてもらいたい“感染症”』を開催しました

冬晴れの令和6年1月21日(日)、『ペットと暮らすあなたへ 気をつけてもらいたい“感染症” ~One Health(ワンヘルス)を知ろう~』をテーマに、西之表市民会館で市民公開講座を開催しました。 宮崎県立宮崎病院内科部長兼感染管理科医長 ...
スタッフブログ

4年ぶりに忘年会開催

ようやくコロナ禍が終わった令和5年12月、4年ぶりに忘年会が開催されました。 特別ゲストの院長サンタクロースのオープニングで始まった大忘年会は、個性派ぞろいの職員たちによる余興で盛り上がりました。 みなさん芸達者ぶりを遺憾なく発揮され、会場...
Topics

クリスマスキャロル

12月23日(土)、西之表基督教会の皆さまが、種子島医療センターでクリスマスキャロルミニコンサートを開いてくださいました。 たくさんの患者さんが集まる中、今年は『めいろうこども園』の9名のこどもたちも一緒に、讃美歌「もろびとこぞりて」と「き...
Topics

公開講座『脳卒中のお話』を開催しました

12月3日の日曜日、市民公開講座を開催。小春日和となったこの日、西之表市民会館には100人を超える多くの方々が訪れてくださいました。 今回のテーマは、これからの季節に気になる『脳卒中のお話 ~この症状に気づいたらすぐ119番を!~』。 突然...